MITRAのココロ

『オトナ工芸魂展2016』に参加していました。.:*・゚☆

今年のオトナ工芸魂展に初めて作品展示させていただきました。
今年で参加は2年目。
ホントにいつもギリギリに準備して今回も危うく出展料は寄付するか・・・
みたいなくらい切羽詰まっておりました(笑)

搬入日3日前に材料のMDFボードをカットしてもらい・・・。

ファイル 428-1.jpg

全く電気ものがわからないのに照明仕込みたくて
ホームセンターでウロウロ~~~ヾ(;´▽`A``アセアセ
組み立てていくも最終的に思い描いているものに辿りつくのか・・・。

ファイル 428-2.jpg

ファイル 428-3.jpg

最初思っていたサイズ感よりどんどん小さいものになり・・・
結局半分くらいのサイズのものになりました(笑)

大量に持っていたいろんな柄の和紙を利用して
切り絵を重ねたような白い世界を作りたかったんです。
ところが和紙の切り絵って・・・切ってもフニャフニャだし~~
厚手の紙に和紙を貼ったら照明を当てた時の透け感がなくなるし・・・
その辺をどうしようかな~と思いながらどうにかなるかな~と
搬入5日前・・・看板制作のお仕事をしていてトレーシングペーパーを
探している時に以前に買ったままで使ったことのなかった
厚手の版下用トレーシングペーパーを発見!
お~~~これに和紙を貼れば透けるんじゃな~い?

は~~またまたギリギリの神さま(ギリ神さま)が降りてきてくれた~
と神さまの存在を再確認してしまった瞬間でした(笑)
本当に結構あるのです、こういうこと・・・。
別のもの探していて今とっても必要になるものを見つけたりすること(^^;)

あと額縁部分は本当はMDFボードをカットしたものを取り付けたかったのですが
そんなカットワークしてる時間もなかったので
今回はスチレンボードをカットしようと貼れパネみたいなの買ったのですが
間違って糊がないものの方を買ってしまっていたようで・・・Σ(゚Д゚;)
でも最終的に糊がないバージョンの方がよかったようで・・・
これもギリ神さまのおかげだと確信しています(笑)
たまたま間違っただけなんですが(笑)

ファイル 428-4.jpg

乾燥時間がいるので先ずは額縁部分のボードをカットして
石粉粘土でレリーフを作っておかなければ・・・
これも本当に搬入日までに乾燥してくれるのか~~(;-_-) =3
使った粘土が乾燥すると少し縮むようでボードが
思っていた以上に反ってしまう・・・(´Д`|||) ドヨーン
なんとかデザインしたモチーフを切って和紙を貼る作業を繰り返し。
大体形になったところに額縁部分無理やり固定~~~( ̄▽ ̄)

ところどころ割れてしまったところを補修しましたが
やっぱり会場ではヒビ入ってましたね・・・(;-_-)

なんとか思い描いていた雰囲気にはできたのだけれど
搬入日には間に合わず・・・当日朝搬入しました(笑)ヾ(;´▽`A``アセアセ

お題は『白鳳 HAKUHO 2017』

ファイル 428-5.jpg

展示した感じはこんな感じ~

30cm四方の感じの作品です。

灯りを点けると背景がシルエットになります。

以前から白い孔雀が気になって画像をたくさん集めていました。
来年は酉年だし鳳凰みたいな作品を作りたかったんです。

そしてやっぱり白い世界感が大好き。
こんなシリーズをもうちょっとじっくりまた作りたいと思っています(笑)
作り続けたらいつか作品展でもできるかな~~
作品制作の3日間、また睡眠時間がほとんどなく・・・
作品展の2日間は腰痛で歩くのもつらかった・・・(´-ω-`)
毎回痛い目にあって懲りているはずなのにね・・・。
もうそんな無理なこともだんだんできなくなってきているので
本当にもう少し早く制作できるようにギリ神さまに代わる
早めにお尻叩いてくれる神さまに降臨していただきたいものです・・・。

搬出中に同級生のT君が南港に沈むステキな夕陽の瞬間を教えてくれました。

めっちゃきれいに見える~~ヾ(≧∇≦)〃

T君教えてくれてありがとう~~。.:*・゚☆
作れが吹っ飛ぶような自然からのすばらしいご褒美でした~~ヽ(*´∀`)ノワーイ♪

遠いところまで見に来てくださったみなさま
本当にありがとうございました~。.:*・゚☆